令和4年(2022年)10月20日 木曜日 白馬村の白馬岩岳マウンテンリゾート。ハクバマウンテンハーバー最先端からのパノラマ。1×のレンズ。白馬三山が正面に見える絶景スポット。三段紅葉とあって、平日にもかかわらず観光客でにぎわいました。写真右端には建物と順番待ちの人々が。地元テレビ局も撮影していました。標高は、1289メートル。左右にスクロールしてご覧下さい。午前9時25分頃。


同テラス南側からのパノラマ。2.5×のレンズ。大自然にはパノラマが抜群の威力を発揮します。雄大さを表現できます。雲の影で緑部分のブチが、たまにきず。左右にスクロールしてご覧下さい。午前9時半頃。


全国的にも有名なブランコ、ヤッホー!スウィング。2.5×のレンズ。アルプスの少女ハイジが流れていました。気持ちよさそうです。休日には長蛇の列が発生するようです。左右にスクロールしてご覧下さい。午前9時45分頃。



Iwatake Green Park(山頂の広場)にて、南から西にカメラを振りました。2.5×のレンズ。平地から山々まで見渡せます。トレッキング・マウンテンバイク・乗馬体験・ウインタースポーツなど特別な時間を過ごせるマウンテンリゾートとして、世界的にも知られています。バラエティー豊かなアクティビティーが、勢ぞろい。ふもとからはゴンドラリフト「ノア」で。左右にスクロールしてご覧下さい。午前10時10分頃。

iPhone 12 Pro Max


同日、一眼レフで。岩岳山頂から南に100メートル程下った紅葉がきれいな場所からの白馬三山。山頂に雲がかかってしまい残念。山の天気は変化が激しいです。撮影しながらハイキングもでき、気持ちのよい時間を過ごせました。午前10時頃。
Nikon D7100(DX18-140ミリ)

白馬村、白馬大橋からの白馬三山    長野市、散歩中での金木犀