2024年(令和6年)10月12日 土曜日 長野市の川中島古戦場史跡公園で行われた第30回川中島古戦場まつり。 芝生広場には花火を待つ人が大勢場所取り。中央奥の河川敷から打ち上げられます。ステージが設置されていました。屋台もたくさん出ていて、行列が発生。雰囲気は最高です。午後5時過ぎ。

真田十万石松代藩 子供勝どき太鼓。息の合った演奏に大きな拍手が送られました。午後5時10分頃。

午後6時から花火大会開始。打ち上げ場所と観覧場所が近いので、大型の尺玉等は上がりません。しかし、近いがゆえにほとんど真上に上がります。火の粉等が降ってきます。眼鏡等をかけた方が安全です。午後6時20分頃。

ミュージックスターマインはすごい迫力。スマホでの手持ち撮影ですが、そこそこ写りました。三脚を立て気合い十分なカメラマンもたくさんいらっしゃいました。近くで見る花火は見応えがあります。人々のシルエットが小さく、花火の大きさが分かります。通路はすれ違うのに苦労する程の混雑でした。午後6時25分頃。

iPhone 12 Pro Max

自宅玄関の花(ペチュニア)    小川村から紫金山・アトラス彗星