全国的にも有名な富山県のチューリップの名所、砺波チューリップ公園。 平成18年5月3日。
(CAMEDIA C-3030ZOOM)
平成29年(2017年)5月2日(火曜日)快晴で絶好の行楽日和に。噴水付近から大花壇と公園シンポルのチューリップタワーを。(タワーの展望台からは大花壇を一望できます)国内最多700品種300万本のチューリップが満開で感動。太陽光に照らされた花びらはきらめいて素晴らしく、写真では表現できないのが残念です。午前10時10分頃。 |
1918年から砺波市がチューリップ栽培をはじめて100年になるそうです。(2017年時点) 肥沃な土壌・豊富で良質な水・長い日照時間・生育に適した気温 等の自然条件が備わっているようです。4月下旬から5月上旬の15日間位は賑わうでしょう。しかし期間が短く営業利益が出るのか心配になります。ちなみに入園料は、大人の当日券で1000円でした。砺波市及び公園関係者の皆様に感謝致します。午後1時頃。 |