横手山頂からは、360度の大パノラマを望めました。平成27年10月3日(土曜日)午前9時55分頃。盆地の上空には雲か霧がかかり、日ざしが出たのは午前10時すぎだったようです。雲海となって風情を加えてくれました。標高約2300メートルの山頂からの眺めは別格です。北信五岳・北アルプス連峰・御嶽山・浅間山・富士山・赤城山などが見え、感動しました。笠ケ岳付近の紅葉が見頃でしたが、色づきはイマイチに感じました。空気が澄んで遠くまで視界がよい日の午前中がねらいめです。 |
草津白根山(左手前)の方角には、浅間山(右上)・遥か彼方に富士山(左上)・赤城山等が見えました。 午前10時頃。厚着してましたが、風が強く寒いくらいでした。下界とは気温・風速などが違うので、服装には気をつけましょう。 |