長野市、地附山公園。平成29年4月23日(日曜日)午後2時25分頃。昭和60年(1985年)7月26日に発生した地すべり跡地を利用し整備された公園。64棟の建物を押しつぶし26人もの命を奪った災害を忘れないように、「防災メモリアル 地附山公園」と名づけられたそうです。「サクラの丘」では、多くの家族連れがお弁当を広げてお花見を楽しんでいました。快晴の澄んだ青空に桜の薄紅の花びらが映えとてもきれい。知る人ぞ知るお花見スポットです。遊具・展望台.トイレ・自動販売機があります。


公園下の道路にゲートがあり、冬期は閉園。夏でも夜間は閉鎖されるようです。詳細は公式サイトでご確認下さい。長野市街地・須坂市・小布施町等、善光寺平を一望でき感動します。山々の展望もすばらしい。菅平高原や浅間山の噴煙(写真右側)等がよく見えました。午後3時頃。
Nikon D7100(DX18-140ミリ)

飯山市、飯山城跡公園    岐阜県、白川郷合掌造り集落